【豊川市】秘密にしたい…子どもは無料・保護者100円の「すまいる食堂」に潜入!豪華すぎるご飯と笑顔あふれる空間

Yahoo!ニュースで見かけてから気になっていた「すまいる食堂」。

主催者さまより画像提供

2025年8月31日に豊川市御津町の御津生涯学習センターで開催されると聞き、蒲郡市民の私もついに行ってきました。

会場では多くの方が順番待ちをしていました。

 

この日のご飯は夏野菜カレーライスにサラダ、そしてデザート。

カレーには地元の夏野菜がたっぷりゴロゴロ入っていて、食べごたえ満点。

さらにポテトサラダやゴーヤのサラダまであって、彩りも栄養もばっちりです。

驚いたのはデザートで、なんと地元和菓子屋さんの本格スイーツ!

ボリュームも味も大満足の内容でした。

そして何よりすごいのが料金設定。

中学生までは無料、保護者は100円!

会場のあちこちから

「豪華すぎる!」

「これで中学生まで無料・保護者100円って信じられない!」

「本当においし〜」

「次はいつ?冬休み?絶対来る!」

子どもたちのにぎやかな声と笑い声が重なり合い、会場全体が笑顔でいっぱい。

その光景は、まさに「すまいる食堂」そのものでした。

私自身も思わず「すごい…!」と心の中で声をあげてしまうほどのクオリティです。

秘密にしたいくらい最高です。

今回で7回目の開催となるすまいる食堂は、回を重ねるごとに参加者が増え、地域の方々やボランティアの協力でどんどん内容が充実してきているとのこと。

ボランティアの皆さん

ボランティアの皆さんによる調理

主催者の「一人一人の繋がりの中で沢山の仲間が集まってくれました。すまいる食堂の開催を重ねるごとにみんなの経験とアイディアで子供達の楽しみと集まる『場作り』ができあがってきました」という言葉が印象的でした。

この食堂がただの“ご飯の場”ではなく、地域の絆を育む大切な場所になっていることを実感しました。

すまいる食堂は最高でした。

お腹も心も満たされる居場所が地域にあることがこんなに心強いなんて。

8月の最後にこんなにあたたかい時間を過ごせて本当に幸せでした。

次回は冬休みに開催予定とのこと。

今からもう楽しみです!

「すまいる食堂」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!