【豊川市】祝・世界が称賛!豊川から世界へ♪疋田希望さんが「United Nations Woman of the Year 2025」に輝く
愛知県豊川市出身のウォーキング講師で姿勢改善の専門家、そしてイベントプロデューサーとしても活躍している疋田希望(ひきた のぞみ)さんが、世界大会「Miss & Mrs. United Nations World Pageant 2025」で「United Nations Woman of the Year 2025」を受賞しました♪ 
大会は2025年9月にインド・ニューデリーで開催。


疋田さんは日本ナショナルディレクターとして日本代表2名とともに参加し、なんと3人全員が受賞という“トリプル受賞”の快挙を達成しました。
世界のステージで、日本の美しさと誇りをしっかりと届けてくれました。
疋田さんは「姿勢から自信と美しさを生み出す」をテーマに、これまで多くの女性たちをサポートしてきた方。
自身が代表をつとめる「Non Marche(ノンマルシェ)」では、寺院や歴史的建物を舞台に、伝統文化とファッションを組み合わせたランウェイショーを企画しています。
地域の魅力を活かしながら、女性たちが自分らしく輝ける場を作り出しているんです。
さらに、ウォーキングや姿勢改善のレッスンでは、「姿勢が変わると気持ちも前向きになる」と全国の受講者からたくさんの声が届いているそうす。
見た目だけでなく、心のあり方まで変えていくのが、疋田さんの指導の魅力です。
そして今回の受賞をきっかけに、疋田さんは海外の書籍にも掲載されました。
「女性を力づける日本のビジョナリー」として紹介され、世界からも注目を集めています。
今回の受賞について、「日本の女性の誇りと美しさを、地元・豊川から世界へ発信していきたい」と話す疋田さん。
地元愛と情熱を胸に、世界で認められたその姿は、まさに“豊川が生んだ女性リーダー”。
これからも疋田希望さんの活動から、たくさんの勇気と希望が生まれていきそうです。
「疋田希望さん」の出身地「豊川市」はこちら↓

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



