【蒲郡市】ぬかたのかき氷を海辺で味わう「おかざきかき氷街道 × 銀波荘 温泉喫茶 si no no me」コラボ企画が開催中!

「最近暑くて、冷たいものが食べたい~!」

そんな方に朗報です。

三河の“山”と“海”が手を取り合った、ちょっと特別な夏の企画が蒲郡で開催されています。

銀波荘 温泉喫茶 si no no meさまより画像提供

その名も、「おかざきかき氷街道 × 銀波荘 温泉喫茶 si no no me」。

岡崎市の山間部・額田(ぬかた)地域で人気の「おかざきかき氷街道」の加盟店が、三河湾を望む絶景カフェ「銀波荘 温泉喫茶 si no no me」に日替わりで登場。

山の恵みが詰まったかき氷を、海を見ながら味わえる、夏にぴったりのイベントです!

ぬかたの天然水「仙水」を使用した、特別な氷

このかき氷の主役は、なんといっても“氷”。

使われているのは、ぬかたの天然水「仙水(せんすい)」をじっくりと凍らせた、ふんわり柔らかくて口どけ抜群の氷。

通常の氷とは違い、削った瞬間からその違いがわかるほどきめ細かく、まるで雪のような食感が楽しめます。

シロップはすべて手作り!地元食材の宝庫

もうひとつのこだわりは、各店が工夫を凝らした手作りシロップ。

地元で採れた柚子・ブルーベリー・お茶・いちご・きな粉など、素材そのものの風味を活かしたやさしい甘さが特徴です。

見た目の美しさも魅力で、写真に収めたくなるかき氷ばかり!

ロケーションは「足湯カフェ」

会場は、蒲郡市にある「銀波荘 温泉喫茶 si no no me」。

足湯に浸かりながら、目の前に広がる三河湾を眺めつつかき氷を味わえる、なんとも贅沢なひとときが楽しめます。観光の途中にふらっと立ち寄るもよし。


お友だちや家族と夏のごほうび時間を過ごすにもぴったりです♪

開催日程と出店スケジュールはこちら↓

開催期間:2025年8月1日(金)~8月9日(土)

営業時間:10:00 〜 17:00(ラストオーダー 16:15)
水曜定休日

日替わりで、以下のお店が出店しますよ♪

8月1日(金)cafe kuragari @cafe_kuragari
8月1日〜7日 宮ザキ園 一匙 @miyazakien

銀波荘 温泉喫茶 si no no meさまより画像提供

宮ザキ園 一匙 ↑

銀波荘 温泉喫茶 si no no meさまより画像提供

宮ザキ園 一匙 ↑

8月5日(火)SOL COFFEE TRUCK @solcoffeetruck

8月7日(木)氷屋ひぐま @higuma_okazaki_nukata

銀波荘 温泉喫茶 si no no meさまより画像提供

氷屋ひぐま ↑

8月8日(金)カフェ柚子木 @cafe.yuzuki

銀波荘 温泉喫茶 si no no meさまより画像提供

カフェ柚子木 ↑

8月9日(土)いづみ @kakigoriizumiokazaki

 

銀波荘 温泉喫茶 si no no meさまより画像提供

いづみ ↑
 

「おかざきかき氷街道」って?

岡崎市額田地域にある10店舗が参加し、地元の農産物を活かしたかき氷を提供する夏の名物。
2018年には、愛知県の「食と花の街道」にも認定され、観光客の間でも話題になっています。

夏のごほうびに、ひんやり幸せかき氷を♪

かき氷街道の人気店が毎日、日替わりで登場するから、行くたびに新しいおいしさに出会えますよ♪

この夏は、山の恵みを海辺で味わう新しいかたちのかき氷をぜひ食べてくださいね♪

「おかざきかき氷街道 × 銀波荘 温泉喫茶 si no no me」開催場所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!