【蒲郡市】先着順♪8月8日は無人島「三河大島」で楽しもう!夏休みにぴったりの自然体験♪ビーチクリーン×防災×愛
三河湾にぽっかり浮かぶ無人島・三河大島で2025年8月8日(金)夏イベントを開催♪

主催者さまより画像提供
題して「三河大島の無人島でビーチクリーンと防災と愛を学びながらめいっぱい遊び倒そう! 」。
まずは三河大島で、海をピカピカにするビーチクリーン!
自然に感謝しながら、地域の未来につながる一歩をみんなで踏み出しましょう♪
自然とふれあいながら、子どもも大人も楽しく環境を守る体験ができます。
今回の主催のひとりは、蒲郡市でビーチクリーン活動を続けている吉原さん。
海を想う気持ちがぎゅっと詰まったイベントです。
ビーチクリーンのあとは、ランチ。
ランチ中に、紙芝居『ククとムクのこいのはなし』を上演します。

主催者さまより画像提供
命の大切さ、愛の循環について、やさしく語りかける作品です。
子どもたちと「命を守る力」について考えるきっかけになりますよ♪

主催者さまより画像提供

主催者さまより画像提供
ランチは(席料250円)「海の家OHAGU(オハグ)」さんで南国気分を楽しんでくださいね。
「海の家OHAGU(オハグ)」さんは今回のイベントで渡船代(1600円)を協力してくれたお店です。

主催者さまより画像提供
※飲食物の持ち込みはNG。お席代:おひとり250円(12:00〜)
作業中の水筒持参はOK!熱中症対策のためにもぜひご用意してくださいね♪

主催者さまより画像提供
↑持ち物や渡船の時間などかいてあるので読んでね♪
無人島でしか味わえない、特別な夏の1日を一緒に楽しみましょう♪

チャリカフェオーナーさまより画像提供
↑ドローンで撮影した蒲郡市内

チャリカフェオーナーさまより画像提供
↑ドローンで撮影した西浦からの蒲郡市街
そしてこの日、蒲郡市で初! ドローンが空からビーチクリーンの様子をパトロールします。
ドローンを操縦してくれるのは、形原町の「チャリカフェポター」オーナー鈴木さんです。
ゆくゆくは災害時の物資搬送や人命救助につなげたい…そんな思いが詰まった初の実証チャレンジです!

主催者さまより画像提供
さらに、防災で大事な“電気”についても学べちゃう!
株式会社Reの高橋さんが、実際に使える蓄電池機器を持ってきてくれます。
いのちと自然に、そして仲間に「ありがとう」を伝える素敵な時間になりますように。
先着順なのでお早めに~!
「三河大島の無人島でビーチクリーンと防災と愛を学びながらめいっぱい遊び倒そう! 」開催場所「三河大島」はこちら↓