【豊川市】ドキドキの抽選会が予想以上の盛り上がり!「豊川稲荷春季大祭」の5年ぶり復活「富くじ」体験レポ!
5月4日と5日に開催の「豊川稲荷春季大祭」。
その目玉イベント「富くじ抽選会」が、なんと5年ぶりに復活しました!
「富くじ抽選会」は豪華景品が揃っており、地元はもちろん遠方からの参加者も多く、大盛況でした。
抽選券は5月4日10時から豊川稲荷本殿前で配布されます。
一人につき2枚までとのことですが、開始前からすでに長蛇の列!
9時30分に到着した私も、すでに鳥居のあたりまで並ぶ人々の熱気に驚きました。10時20分頃には、抽選番号が記載された富札を無事ゲット!
抽選会までの間は、境内の屋台を楽しんだり、太鼓や踊りのパフォーマンスを観たりと、ワクワクしながら過ごせました。
12時になると、いよいよ「富くじ抽選会」がスタート!
会場の熱気は最高潮!
会場ではお米や商品券、電気圧力鍋、さらにはダイソンの扇風機など豪華な景品が並び、番号が呼ばれるたびに大きな歓声が上がりました。
当選した方々の喜びの声が響き渡る中、残念ながら番号が呼ばれても会場にいない方の景品は、翌日5月5日の抽選会へと持ち越されるとのこと。
豪華賞品をGETされた方にインタビューすると、「当たるなんて夢のようです!5年ぶりの富くじですが、これからは毎年やってほしい」と笑顔で語ってくれました。
5月5日もまだチャンスがあります!
富札を持っている方は、5月5日本殿前に12時集合!
春季大祭は他にも伝統行事や楽しいイベントが満載なので、家族や友人とぜひ訪れてみてください。
2025年5月4日16時~21時までは楽しいイベント「白狐祭」も開催!↓
豪華景品を狙うだけでなく「豊川稲荷」の魅力をたっぷり味わえますよ♪
「豊川稲荷」はこちら↓