【豊川市】クラッシックカー好き必見!豊川稲荷が舞台「ジーロ・ディ・三河~遠州2025」クラシックカーラリー2025年3月30日開催
「ジーロ・ディ・三河~遠州 2025」クラシックカー愛好者の祭典
2025年3月30日、春の訪れを告げる「ジーロ・ディ・三河~遠州」が、豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)をスタート&ゴール地点として開催されます。

ジーロ・ディ・三河~遠州2025実行委員会さまより画像提供
今年も多くのクラシックカーが集まり、熱気溢れる一日が繰り広げられます。
『ジーロ・ディ・三河~遠州』は、車だけでなく、この地域の自然や歴史的背景を再発見することをテーマにしているそう。

ジーロ・ディ・三河~遠州2025実行委員会さまより画像提供
特に、コースの一部にWRC(世界ラリー選手権)のターマック(舗装路)コースを取り入れたことが注目されており、ラリーの熱い戦いを体験できる貴重なチャンスです。
参加者は、早春の青々とした街道を駆け抜け、桜の花が咲き誇る景色を楽しみながら、ドライブを満喫!

ジーロ・ディ・三河~遠州2025実行委員会さまより画像提供
このイベントの最大の特徴は、「ミステリーラリー」である点です。
コースやルートは当日発表され、参加者はそのサプライズに備えながら、未知の道を走る楽しみを感じられます。
2025年も、未知のルートに挑むことで、参加者と観客の興奮を高めることでしょうね!

ジーロ・ディ・三河~遠州2025実行委員会さまより画像提供
当日のスケジュールは、午前8:30にスタートを切り、先導車が道を開きます。
その後、参加車両が続き、朝の空気を感じながら走行します。(豊川から新城作手方面へ)

ジーロ・ディ・三河~遠州2025実行委員会さまより画像提供
12:30(予定)には、すべての車両がゴールに到着。ゴール後、14時までは車両展示が行われ、観客が美しいクラシックカーを間近で見ることができます。
そして、14:00からは表彰式が行われ、参加者の努力と情熱が称えられます。

ジーロ・ディ・三河~遠州2025実行委員会さまより画像提供
「ジーロ・ディ・三河~遠州2025」は、クラシックカー愛好者にとっては見逃せないイベントであり、車両の美しさだけでなく、地域の魅力も同時に楽しめる絶好の機会です。
2025年も多くの参加者が集まり、豊川稲荷を中心に新たな伝説が刻まれることでしょう。
ぜひ皆さん、クラシックカーとともに春の息吹を感じに出かけませんか?
歴史あるクラシックカーが集結し、春の街道を駆け抜ける光景が楽しめますよ♪
「ジーロ・ディ・三河~遠州2025」スタート・ゴール地点「豊川稲荷」はこちら↓