【蒲郡市】新しい道を歩こう!国道23号名豊道路(蒲郡バイパス)全線開通直前の記念イベント開催!地域の魅力と感動が詰まった一日

2025年2月16日に名豊道路(国道23号バイパス)の全線開通を控え、記念すべきイベントが開催されました。事前に申し込みがあったこのイベントは予想以上に大人気!

蒲郡市と豊川市の市民枠は各1250人、一般枠の500人も瞬く間に満員に。

参加者は現地に直接車で行けず、ラグーナ蒲郡と竹島ふ頭の臨時駐車場からシャトルバスが運行されていました。

こうした工夫のおかげで、参加者はスムーズに会場へアクセスし、安心してイベントを楽しむことができました。

大村知事をはじめ、地元の市長や村長、議員、国土交通省の関係者が出席。

そして蒲郡観光大使の「しがせいこさん」が華を添えていました。

ウォーキングのスタートは、大村知事が旗を振ることで華々しく幕を開けました。

まるでラリージャパンのように、参加者たちは一斉に歩き出し、会場は一気に盛り上がります。

そして参加者は、新しい道路の往復2.5kmのウォーキングを楽しみます!

また新しい五井トンネルを歩くという貴重な体験も。

白く光るトンネル内では声が反響し、子どもたちがその音を楽しんでいました。

笑い声が響く中、参加者たちは気持ちよく歩き、途中、少し登り坂になっている区間では、ちょっとした運動にもなりましたよ♪空は晴れ渡り、心地よい風が吹いていて、まさにウォーキング日和。

新しく開通する道を歩けるという特別な感覚に、みんなワクワクがとまらない時間でした。

ゆるキャラたちも大集合!

また道路建設に使われた作業車両の展示が行われ、参加者は実際にその車両に乗る体験も。

迫力満点の車両を間近で見て、まるで自分が作業員になったかのような体験が楽しめる特別なイベントで、子どもたちの目はキラキラッ!

さらに、キッチンカー出店し会場は美味しい匂いで満ちていました。

2025年3月1日・2日に開催されるラリージャパンの展示も見逃せません。

ラリージャパンの熱気とスピード感を、ぜひその目で確かめてくださいね。

蒲郡市長・豊川市長・蒲郡観光大使の「しがせいこ」さん。

完成まであと少し。

50年の歳月をかけてようやく完成した名豊道路の歴史を感じました。

ウォーキングコースから見える景色も素晴らしく、山の向こうにはみかん畑が広がっており蒲郡ならではの風景が広がっていました。

蒲郡の魅力を再発見~!

開通まであと少し。

このイベントで、参加者たちは新しい道が開く未来にわくわくし、地元の誇りとともに新しい時代の始まりを待ち望んでいました。

2025年3月8日、いよいよこの道が全線開通!

たくさんの人々が新しい道を行き交う日が待ちきれないほど楽しい一日でした♪

「国道23号名豊道路」はこちら↓

ひとりん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!